この度、京都黄檗宗大本山:萬福寺の非公開の間「東方丈」に3年の月日をかけて襖16枚に龍王の絵を描く
ありがたきご縁を賜り…描き始めております。
2024年完成一般公開予定!!

書画家:麗清…人生の新たな挑戦
萬福寺「東方丈」にて…近藤館長猊下から大筆の授与式


龍王襖絵16枚が入る「東方丈」にて座禅・MEDITATION

1661年中国の高僧「隠元禅師」によって開創された…黄檗宗の総本山:萬福寺。

朝夕のお勤めをはじめ儀式作法や法式・梵唄は萬福寺独特の伝統が受け継がれている。